ともに美しく生きていく。 VENTUNO

代表挨拶

代表取締役会長 中溝 公次(右)代表取締役社長 中野 勇人(左)写真

代表取締役会長 中溝 公次(右)
代表取締役社長 中野 勇人(左)

進化を求め、変化を恐れず、
オンリーワンの企業として挑戦を続けます。

「ヴェントゥーノ」、それはイタリア語で「21」。
その名の通りヴェントゥーノは21世紀を見つめ、1990年に創業しました。

私たちは海藻のぬめり成分から抽出される「フコイダン」と出会い、「フコイダン」が持つ人間が本来持っている免疫力を活性させる力、美に役立つ高い保湿力、補修力に着目しました。そして、体の内と外の両面から健康と美をサポートする商品を開発し、本当によいものだけを皆様にお届けしています。

ヴェントゥーノはまだまだこれからの企業です。しかし、社員全員がどこにも誰にも負けないパワーを持ち、日々前進しています。そのパワーの源はお客様のお喜びの声であり、そのお喜びこそが社員の喜びと成長につながっていると確信しています。

これからも、”私たちにしかできないこと””私たちだからできること”を合言葉に社員が一丸となり、常にお客様に寄り添いながら提案し続ける「オンリーワン」の企業として、挑戦を続けてまいります。

代表取締役会長 中溝 公次

お客様の健康で美しい人生のために
新しい時代と共に成長・進化を続けます。

2020年、株式会社ヴェントゥーノはお客さまに支えていただき30周年を迎えることができました。
これもひとえに、お客様や取引先企業の皆様のご支援の賜物と、心より御礼申し上げます。

第二の創業期と位置付けている2020年。
新型コロナウィルスにより世界は過去に経験のない経済不況が忍び寄り、新しい時代の到来と大きな変革の必要性を予感させる年となりました。
今まさに、世界も、日本も、我々企業も、時代の変化に合わせて大きく生まれ変わらなければなりません。

我々のメインスローガンである「ともに美しく生きていく」。
お客様の健康・美をサポートして、豊かな人生をお手伝いしていくという理念は変わることはありません。
ヴェントゥーノらしく、常にオンリーワンを目指して、新しい商品・サービスの開発、働き方改革、新しい時代にあわせた成長・進化を続けていきたいと思います。

これからも、お客さまに安心してお選びいただける企業を目指して、社員一同「明るく・楽しく・元気よく」日々挑戦を続けていきます。

代表取締役社長 中野 勇人

中溝公次 写真

代表取締役会長

中溝公次(なかみぞ まさじ)

1945年、福岡県生まれ。九州大学農学部食糧化学工学科卒。食品保健指導士。生きる上での「食べること」の重要性から食品企業を志し、新卒で雪印乳業株式会社へ入社。乳製品製造や人事、営業等を経て独立。数々の事業を手掛けた後、1990年に株式会社ヴェントゥーノを創業。設立当初から理系のバックグラウンドを活かした研究・商品開発に取組み、「内から外から」というコンセプトのもと数々の安心・安全な化粧品・健康食品を世に送り出す。2019年5月、母校である九州大学への長年にわたる寄付活動が称えられ、紺綬褒章を受章。仕事・プライベート共に、いつでも「相手を喜ばせたい」という利他の想いから精力的に活動を続ける。
受賞歴:2019年 紺綬褒章受章

中野勇人 写真

代表取締役社長

中野勇人(なかの はやと)

1980年、佐賀県生まれ。慶應義塾大学商学部卒業後、2002年JR九州入社。駅員や旅行営業、鉄道プロモーション、駅ビル事業等に携わり、2011年の九州新幹線全線開業の際には、当時CMでも大きな反響を呼んだ『祝!九州縦断ウエーブ』を担当する。以降、営業部営業課課長代理(2014年4月)、株式会社JR博多シティ文化事業部担当部長(2016年6月)、同営業部担当部長(同12月)等を歴任。
幅広い経験を武器にヴェントゥーノを次のステージへと導くため、2019年4月代表取締役社長に就任。持ち前の明るさ・ポジティブさで社の変革と成長を牽引する。